子供に教えることのまとめ

子供に教えたいことをいろいろまとめてます。

第4章 出雲神話



「目次へ」


スサノオは高天原から出雲の国へ追放された。


スサノオ



出雲の国で、スサノオはクシナダヒメと出会う。


クシナダヒメ



クシナダヒメは、ヤマタノオロチという怪物の生贄にされるところだった。


ヤマタノオロチ



スサノオはヤマタノオロチに大量の酒を飲ませ、酔ったところを十束剣(とつかのつるぎ)でバラバラに斬った。
尾を切ったときに、十束剣の刃が折れた。
ヤマタノオロチの尾を見てみると、草那芸之大刀(くさなぎのたち)が出てきた。
草那芸之大刀は天叢雲剣(あめのむらくものつるぎ)とも呼ぶ。


八咫鏡(やたのかがみ)・八尺瓊勾玉(やさかにのまがたま)・天叢雲剣(あめのむらくものつるぎ)の3つを三種の神器(さんしゅのしんき)と呼ぶ。
日本の歴代天皇が継承してきた三種の宝物で、天叢雲剣は天皇の持つ武力の象徴であるとされる。


三種の神器



天叢雲剣は、アマテラスに献上された。


スサノオは、クシナダヒメを妻として子供を作った。


スサノオの子孫で大国主(おおくにぬし)という神がいる。
大国主の別名は大黒天(だいこくてん)。


大国主



大国主は、出雲で本格的な国造りを始めることにした。


「目次へ」